ラベル クレジットカード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル クレジットカード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年9月18日

【2019年8月】フィリピンの電子マネー GCashにチャージする方法【写真あり】

フィリピンのQRコードを利用した電子マネー「GCash」に現金チャージする方法を解説します。

チャージ方法は簡単ですが、最低PHP200、硬貨は使用できないという制限があります。
2019年8月現在、チャージ手数料は無料です。



1. ショッピングモールに行き、TouchPayのチャージ機を探す
2. 操作画面の「e-Money」をタッチ
3. サービスを選択する画面が表示されるので「GCash」をタッチ
4. 「Cash-In」をタッチ
5. 利用時の注意事項が表示されるので「Yes」をタッチ
6. GCash口座として登録した携帯電話を入力する
7. 現金をチャージ機に投入し、「PAY」をタッチ
8. 登録した携帯電話にSMSが届き、チャージが完了する
9. レシートを発行したい場合は「PRINT」をタッチ



2018年11月5日

【Kyash裏技】送金キャンセルを使って自動チャージ停止を乗り切る方法

驚異の2%還元率を誇るプリペイド式決済ツール「Kyash Visaカード」ですが、11/3から障害対応のためクレジットカードによる自動チャージ機能が停止されています。

※11月27日11時頃自動チャージ停止は解除予定とのこと

本記事では、送金キャンセル技によりKyashをクレジットカードチャージし、リアル店舗やネットショップで使えるようにする裏技を紹介します。



作業はアプリ上で完結し、即時残高として反映されます。
これでいつも通りKyashが使えるようになります。


方法

  1. Kyashアプリを起動し、送金をタップ








  2. チャージしたい任意の金額を入力









  3. 相手を選ぶをタップし、送金リンクを作成をタップ








  4. スライドで送金する










  5. トップに戻り、履歴をタップ
  6. 先ほど送金した金額をタップ









  7. キャンセルするをタップ









  8. トップに戻ると先ほどの金額が残高としてチャージされている