どうも2回目です。
4.14の写真です
フラッシュによる反射がひどくよくわかりません。
以上適当に2回目です。
2007年4月7日
15日目?
3日ぶりです。
どうもこれから土日中心にしか更新できなくなりそうです。
さて、ここ何日かの間に気象庁は仙台・新潟などで桜の開花宣言を発表しました。
桜前線がどんどん北上しているようです。
こちらではまだまだですが春らしい天気になってきました。
2日間ではあまり変化がないようです。
現在の状態:冬芽
2007年4月4日
2007年4月2日
10日目
観測開始10日目です
今日は気象庁から福島のさくらの開花宣言が出されました。
平年より9日早いそうです。
平年より9日早いそうです。
さてこっちは
気温:16℃
湿度:35%
現在の状態:冬芽
となっています。
あと、明日から忙しくなりそうなので更新も不定期にそして、気温・湿度が書けなくなるかもしれません。ご了承ください。
2007年4月1日
9日目
観測開始9日目です
今日から平成19年度です。あけましておめでとうございます。
さて、サトウニシキはまた花芽が膨らんできました。あと開花まで2~3週間といったところでしょうか。
気温:14℃
湿度:46%
現在の状態:冬芽
登録:
投稿 (Atom)